☆180th湘南JOYRUN~初夏の江ノ島編開催レポート♪
こんにちはJoyRunガイド湘南担当のYoshiです。
5月25日に開催された"湘南JoyRun 江ノ島編"の模様をレポート致します。
今回も素敵な皆様にお集まりいただきました。
当日は夏本番を感じさせるような素敵な天候が参加者のみなさんを出迎えます。
スタート地点のサザンビーチモニュメントの前でぱちり。
皆さん、テンション高いデス!
ビーチ沿いの道は心地よい風が感じられる絶好のコンディション。
視線の先には目的地点の江ノ島が確認できます。
程よいペースでGO!
一歩一歩、前へ!
茅ヶ崎Tバーにてパチリ。
ここ湘南は5月に入ると夏を感じることができます。
当日もビーチにはたくさんの人がいましたね。
散歩するひと、走るひと、本を読むひと、昼寝するひと。
それぞれ好きことを楽しんでいます。
自然とフレッシュな気持ちにさせてくれます。
目指せ!江ノ島。
途中、辻堂海浜公園にも立ち寄りました。
ここは地元の人々に愛される素敵な公園です。
我が家もいつもお世話になっている、大好きな場所。
当日は"辻堂海浜公園まつり"が開催されており、ここにも多くの人が!
フリーマーケットあり、出店あり、ステージでのフランダンスありの大盛り上りでしたね。
コストパフォーマンス抜群の菓子パン、ごちそうさまでした。
そして、江ノ島到着です。
茅ヶ崎~江ノ島の間、しっかり距離がありました。
JoyRun初参加/5キロ以上走ったことのない参加者の方もお見事、到着デス!
頑張りましたネ!
到着後は名物たこせんべいを食べながら、江ノ島神社へ参拝。
こちらは元気いっぱいのおねーさま、お二人。
終始盛り上げてくださいました!
ありがとうございました。
ここ江ノ島でグループは二手に分かれます。
もう少し走りたいチームと、ゆっくりと観光したいチームで、再び茅ヶ崎へ。
そうです、JoyRunは参加者のコンディションに合わせて、
走る距離をアジャストしてもいいです!
それぞれ、茅ヶ崎へ向かいました。
ゴール地点でぱちり。
皆様大変お疲れ様デシタ。
今回のコースは目的地点である"江ノ島"が走るにつれて、
少しづつ近づいてくる、そして最終的には到着できるという、
目標達成の感覚を味わっていただけるコース設計としました。
皆様も、ぜひたどり着きたい場所(=自分のありたい姿)を具体的に設定して、
一歩づつ進み、ご自身の目標を達成してくださいね。
嬉しい天候も相まって夏の気配をしっかりと感じることができるJoyRunとなりました。
多くの方のご参加ありがとうございました。
これから夏本番を迎え、楽しみ方が広がる湘南エリア。
また遊びに来てくださいね。
See you next JoyRun!
JoyRunガイド/湘南担当
Yoshi






